みんなのテンホウ(長野県ローカルラーメンチェーン店)

ローカルチェーンめぐり
スポンサーリンク

こんにちは、sakiです。

ローカルチェーン店巡りが最近のマイブームです。
しかし、私の住む山梨にはローカルチェーン店はなく…(あるのかな?あったら教えてください)
長野方面に行くときに調べて行ってみています。

GWにずっと気になっていた「みんなのテンホウ」に行きました。

みんなのテンホウ
テンホウは安くておいしい料理をニコニコ、わいわい楽しく召し上がっていただける場を提供いたします。

先日の「マツコの知らない世界」のローカルチェーン特集でも「みんなのテンホウ」が取り上げられていました。気になる方は2025.5.6の放送を見てみてくださいね。

私たちが訪れたのは富士見桜丘店。

店内はこんな感じで、カウンター、テーブル、座敷席がありました。
子連れにも優しいサービス満載(日にち限定でくじ引きをやってたりするみたい)で、地元の方や旅行の方がたくさんで11時30分くらいに着いたときにはすでに満席。
後から後から、お客さんがどんどん並んでいました。

娘はチャーメン。
その前日に山梨県内のスーパーでもお土産が売られていたのを見ていたので娘も気になっていたのです。

私は辛くないタンタンメン。
マツコの知らない世界で、マツコさんもこのタンタンメンを食べていました。タンタンメンが一番人気のようです。

ギョウザはファミリーセット。4人前。
こちらのギョウザは、八角が効いていて中華な味わい。

夫は「テンホウメン」(写真なしでした)
テンホウメンは、チャンポンでした。

店員さんのてきぱきした接客も素晴らしく、とてもおいしくいただきました。
お会計も物価高にはありがたいお手頃価格でとてもよかったです。

お行儀悪く周りのみなさんが注文されているものを観察していたところ、バンバンチーメンも人気っぽかったので、また是非食べに行きたいな。

お店の外には冷凍メンの自販機も!!

長野県に行かないと食べられないソウルフード「みんなのテンホウ」はみんなに愛されている素敵なお店でした。
みなさんも長野県を訪れた際は、ぜひ行ってみてくださいね。


コメント

タイトルとURLをコピーしました