種子島での生活

種子島での免許更新

今年に限って免許更新な私。インスタで呟いたら「予約制なはず」とコメントいただき、私にしては珍しく事前に電話で問い合わせて「やはり二回は行かなきゃいけなさそう」ということで5月12日に片道1時間西之表まで行ってきました。 〈種子島警察署に問い...
種子島での生活

引っ越しの荷物はクロネコさんで送りました

こんにちは。sakiです。また少し更新をさぼってしまいました(;^_^A 私たちが種子島に引っ越すにあたって、荷物はどのように搬送したのか?について書いていなかったかな、と気が付いたので今日は引っ越しについて書きますね。 まず、離島への引っ...
種子島での生活

大型機器輸送

6月1日の夜の大型機器輸送を見に行きました。 いつだったか上中でこの看板を見つけて知りました。 ルートはいつも一緒なのかな?港から宇宙センターかと思いきや、宇宙センタから港でした。 うちからだと島間港がすぐそこなんだけど、ド平日なため、宇宙...
スポンサーリンク
種子島の観光

島宿HOPEにお泊り

こんにちは。sakiです。 HOPEには、来島以来何度もジェラートを食べに行っていましたが、毎回子どもたちが「泊まりたい」というので、意を決して泊まりに行ってきました!! 種子島宿泊【島宿HOPE】公式サイト | トップページ (shima...
宇宙留学

家族留学を報告したときの周りの反応

こんばんは。sakiです。めずらしく夜間の更新です。今日はお友達の運転で西之表まで行ってきました。トマトのおすそ分けをたくさんいただきました! おいしいです。今書きながらつまんでいます。ごちそうさまです。 今日の本題「家族留学を報告したとき...
宇宙留学

夫婦そろっての家族留学になった成り行き

こんにちは。sakiです。最近「宇宙留学を知り、検索してこのブログを発見しました」という方からコメント・メッセージいただくことが増えてきました。もともと宇宙留学についての情報が少ないと感じたため、このブログを始めたので、お問い合わせをいただ...
種子島の観光

種子島マングローブパークでカヤック

こんにちは、sakiです。 先週マングローブパークに行ったときにカヤックに遭遇し、「どうしてもやりたい!」と。しかも土曜に「今日やりたいんだ!」と訴えてきて「さすがにそれは無理じゃないか」でしたが、翌日の日曜に空きがないか問い合わせてみるこ...
種子島での生活

コインランドリーのことと防災無線

こんにちは、sakiです。 夫も子供も洗濯物が臭いって言うし、(私は慢性鼻炎でわからない)今朝は雨雲レーダーで、もうすぐ雨が降るって通知が来ていたので(結局午前はあまり降らなかった)初めてコインランドリーに行ってきました。種子島でカラッと乾...
種子島の観光

馬立の岩屋 【中種子 観光】

今日はスーパームーンの皆既月食のようですが、こちらは夜雨予報です。ざんねん。 天気予報が当たらない種子島あるある発動しないかなーと祈っています。今日は曇り予報だったけど、さっき一瞬パラっと来て洗濯物しまっちゃったけど、今明るくなってきてます...
宇宙留学

暮らしの中でのいろいろ

こんにちは。sakiです。いつもご訪問いただきありがとうございます。こちらへきてもうすぐ約2か月。あっという間の2か月間でした。ほぼ毎日更新を目指していますが、日々コツコツは難しいですね。時々数日空いてしまいました。反省です。最近はお店や観...
スポンサーリンク