カラーコントロールレンズってご存知ですか?
紫外線量によってレンズに色が付くメガネのレンズの種類のことです。(JINS以外では違う呼び方かもしれません)
https://www.jins.com/jp/lens/colorcontrol/?utm_source=JINSAPP&utm_medium=JINSAPP&utm_campaign=JINSAPP
JINSでは普段はプラス5000円のオプションでしたが、現在!!なんと!!オンラインショップで8000円以上のフレームに追加料金無料でつけられるキャンペーンをやってました!(遠近両用は+5000円だったり、注意事項あります)
つい先日メガネを新調した時にJINSアプリを入れまして、その通知で知りました。
https://www.jins.com/jp/topics_detail.html?info_id=298
(突然終了することがありますと書いてあり、期限は不明です)
3月1日~なんとブルーライトレンズも、8000円以上のフレーム購入で追加料金無料に!!私はその前に店舗でプラス5000円で買っちゃいましたよ(;_;)/~~~
しかも!!!
今、MAX70%オフのアウトレットセールもやってます!
https://www.jins.com/jp/campaign/outlet/
私はこの中から対象のフレームを選んでみました。
そして今日試しに公園遊びにかけてきました。公園に着く頃にはサングラスに早変わり。気温により濃さが変わり、冬は濃く、夏は薄い色なんだそうです。今日は寒いから結構黒めでした。

しかし!多少注意も必要です。屋外に出るとあっという間にレンズは黒くなりますが、透明に戻るまでには少し時間がかかります…
遠足や運動会なら良いかもしれないですが、学校参観などには向かないですね。外回り営業にも向かないでしょう…(~_~;)
娘たち、公園の池(沼?)でいきもの探し。
カエルの卵、大きめおたまじゃくし、ザリガニが見つかったようです。(画像は自粛しておきます)
春がそこまで来ているとはいえ、まだまだ寒い。蛇口での手足洗いに「感覚がない」と悶絶してました。笑 そりゃあそうでしょう…
ではまた!最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント