こんにちは、sakiです。
梅雨らしいお天気が続いています。今日も微妙な空模様です。
こちらは標高が多少高いせいか、湿度が高くても過ごしやすいです。
夏本番はやはりエアコンは必要な気温になると聞いています…今年の夏はどのくらい暑くなるのでしょうか。
子どもたちは昨日プール開きで、とても楽しかったと言って帰ってきましたよ。
今年は数年ぶりにプール授業が再開した学校も多いのではないでしょうか。
週末は、6月の子どもクラブでした。
あいにくの雨。
弱まったり強まったり。結局解散時まで降り続きました。
予定では魚とりでしたが、その前からの雨で川は増水し、濁っていて、できませんでした。
霧もすごい。。。
なので、今回は以前仕掛けた「鳥の巣箱」の確認や基地で「魚とりトラップ」と「竹竿」づくりをしました!!
持参したペットボトルを切って組み合わせて穴を開けてトラップ作り。
中に餌になるようなものを入れておくと魚が入って出られなくなるようです。
竹竿は竹も切って調達してきました。
重りになる石と浮きになる木を拾ってきてテグスと繋げます。
以前「魚釣り」の記事にも書きましたが、(その時は海釣りでしたが)
魚がいれば針さえついていれば釣れるときは釣れるのです。
渓流釣りは一回しかしたことないので、手作り竿で釣りをするの楽しみだなー。
エサはミミズがいいとか(^-^;ミミズかぁ…
渓流釣りは奥が深そう本でも買って読んでみようかなっと⇧
翌朝長女のひざ下から流血。シーツにシミが…いつからいつまで噛まれていたのか?
その夕方、次女はシャワーの際お腹にヒルの噛み跡を発見しました。
痛くもかゆくもないようで、ヒルは人間にとって本当にただただ気持ち悪いだけの存在ということを実感しました。動きも鈍いし、ムカデよりマシですね。
そしてその後、我が家の部屋の隅で干からびたヒルも発見されました。
連れて帰ってきていたようです。ヒルすごい。
防御していたつもりが勝てませんでした。跳んだり跳ねたりできないのにどこでどうくっついてきたのでしょう?木の上から降ってきたとか?
雨で流されてしまうので、晴れた日よりも雨の日のほうがヒルは少ないらしいです。(本当に?って思うくらいウヨウヨ見ちゃったよ)
「ヒル下がりのジョニー」って面白い!⇩買ってみようかな?
山の中なのでムカデももちろん見かけていますが、今住んでいる家は新しくて気密性が高いので対策はしなくても大丈夫そうです。
種子島のみんなはムカデ除けの粉は撒いたほうがいいと思います。
雨が降ると流れちゃうから撒きなおしてね。
エアコンもつけっぱなしがいいですよ。湿度高いとムカデが来るそうです。
コメント