山村留学 僻地でのWifiやテレビのこと こんにちは、sakiです。今日は家のネット環境について書きますね。我が家の子どもたちはタブレットでネットを見たり、ゲームをしたり、が大好きです。時間制限だったり決めごとを作っているご家庭もあると思います。みなさんのおうちではどうですか?我が... 2023.04.19 山村留学
山村留学 東京→山梨引っ越しの巻 【当日編】 こんにちは、sakiです。今日は私たちの家よりももっと北の奈良田まで行ってみました。片側交互通行の道を時々進み、いくつかのトンネルを抜けたら上の画像のようなとてもきれいなダム湖がありました。水が深い緑色でとてもとても美しい所でした。近いうち... 2023.04.18 山村留学
山村留学 東京→山梨のお引っ越しの巻 前半【当日までの手配の流れ】 こんにちは、sakiです。今日は、とってもいいお天気です。川遊びにちょうどいいなーなんて思いましたが、昨日の雨で川の水は濁って増水していました。せっかく良いお天気なのに残念です。今日は、東京→山梨への引っ越しについて書きますね。引越って考え... 2023.04.16 山村留学
山村留学 エアコンを買うの巻 @テックランドヤマダ こんにちは、sakiです。小5長女、委員会活動で副委員長になったそうです。やっぱり少人数って大人数の中では出せない力を出すことができるな、と思いました。やる気はあっても、自分を押し出すのが苦手な長女は大人数では埋もれてしまう。少人数の中でだ... 2023.04.15 山村留学
山村留学 洗濯機を買いました@Amazon こんにちは、sakiです。昨日習字道具などを注文したAmazonでしたが、私が配送先の選択を間違ってしまい、東京の自宅に今日届いてしまうようです。泣子どもたちのものなので怒られるんだろうな。。。ちょうど来週末帰る予定があったのでまだ良かった... 2023.04.14 山村留学
山村留学 山村留学決定からの手続きと最近のこと。 こんにちは、sakiです。こちらはウグイスとなんだかよくわからない鳥?なのかの鳴き声が聞こえております。今日は新3年生の次女が初めての書写の授業だったみたいです。一と1を書いたそうです。が、次女の習字道具を購入するのを忘れていて…長女のを貸... 2023.04.13 山村留学
山村留学 体験授業を受けに行くの巻(石和温泉シャトレーゼホテル宿泊) こんにちは、sakiです。明日からは黄砂が飛んでくるそうですね。洗濯物やアレルギー、心配ですね。今日の洗濯物も乾いたら即取り込み、がよいそうですよ!私たちが山村留学を決めた町では、学校見学の後、もう一度授業を体験してから留学するかを決めてほ... 2023.04.12 山村留学
山村留学 山村留学の問い合わせ・見学に行ってみるの巻 こんにちは、sakiです。今日も近所のお友達と宿題をして、遊んでもらっています。近所に遊んでくれるお友達がいてくれてありがたいです。東京の自宅では近所にお友達はたくさんいましたが、塾とか習い事とかみんな忙しくて放課後遊ぶ感じはあまりありませ... 2023.04.11 山村留学
山村留学 2度目の山村留学を決めた理由 こんにちは、sakiです。昨日は雨模様でした。夕方町営温泉に向かうとき、野生の鹿に遭遇しました。子どもたち感動していました。もうしばらくしたらこの光景も普通のことになるのかな?今日は、これから山村留学をすることにした経緯を思い出しながら書い... 2023.04.08 山村留学
山村留学 【始業式】2023山村留学開始しました! こんにちは、sakiです。新年度皆様はいかがお過ごしでしょうか?コロナウィルス蔓延防止の制限も緩和され、以前よりは開放的な生活になりましたか?前回の更新記事で、少し触れましたが、私たちは今年度は宇宙留学とはまた別の山村留学制度を使い、東京か... 2023.04.07 山村留学