洗濯物が乾かないので、素材を考え直してみました。

種子島での生活
スポンサーリンク

こちらへ来た4月初旬、雨続きでした。

4月中旬ころまで、朝晴れても、降水確率10%でも、一日一回は降る!
風が吹いて木々の揺れる音が雨の音に聞こえて毎日ドキドキしてます。(何度も洗濯物やられてトラウマです)

買った布団乾燥機で洗濯物を乾かすことにしたわけですが、乾かせる量に限りがあるので家族の一日分の洗濯物が乾かしきれないわけです。

もう仕方ないので、次は素材に注目しました。
夫の下着、ユニクロのエアリズムはめちゃくちゃ乾きが良いのです。というか脱水したらほぼ乾いてるんじゃないか?くらい。
逆に娘の綿100%のランニングは全く乾かない!

最初は水泳の先生たちが使ってるあのアレ(乾くとカチカチになって、水につけて絞って使うあのアレ)にしようかくらいに思ってたんだけど、それじゃああんまりなので。
(セームタオルというんですね)

バスタオルはピンチハンガーにかけられないし、めちゃくちゃ乾きが悪い。まだフェイスタオルのほうがまし。
これから梅雨を迎えるにあたり、バスタオル問題をクリアしなければならない!ということでAmazonで速乾タオルを購入してみました。フェイスタオルじゃ小さいので、小さめバスタオルサイズにしました!

マイクロファイバーのバスタオルは初体験だったので、最初はふわふわな使い心地になれませんでしたが、それも数回。

娘たちの好みで水色とラベンダー。

めちゃくちゃ吸い取ってくれて、洗濯後も乾きいい!!

朝洗って、昼には乾いてます!(買ってからは天気がいいからっていうのもありますが)
せっかく持ってきたバスタオルですが…封印です。

24日からAmazonタイムセール祭りです!!⇩
私も買いたいものあるんだけど、土曜日まで我慢してます。ふふふ。(でもこっち届くのに4日くらいかかるから本当は早く頼みたい)

Amazon ゴールデンウィークセール | Amazonが開催するビッグセール
Amazonは、4月22日(土)9時から4月25日(火)23時59分までの4日間、「Amazon ゴールデンウィークセール(GW Sale)」を開催します。今回の「Amazon ゴールデンウィークセール」はゴールデンウィーク前のセールとなります。「どこ行く?何する?をもっと楽しく」をテーマに100万点以上の商品を特別価...

コメント

  1. みーちょこ より:

    毎日ブログ楽しみにしています♪想像以上にAmazonが気軽に使えることにびっくりですヽ(^o^)安心しました!
    オシャレなパンケーキも行ってみたい、、!

    • tanegashima.blog より:

      みーちょこさん 
      コメントありがとうございます♪ みーちょこさんが読んでくれていることを励みに毎日更新できるように頑張ります!
      Amazon届きます!ですがAmazonにもクロネコさんにも嫌がられているかもしれません…(;^_^A
      パンケーキおいしかったです。休日は大丈夫だと思うのですが、突然お休みのこともあるみたいです。電話してから行くことをお勧めします!

タイトルとURLをコピーしました