門松作りと凧作り

宇宙留学
スポンサーリンク

こんにちは!sakiです。

昨日は第三土曜日の青少年育成の日でした。
PTAで、朝から鶏がいなくなって数年たって倒壊の危険があった鳥小屋つぶし、そのあとお正月に向けた門松作り、お昼を挟んで午後から凧作りでした。

子供がなかなか起きなかったので、ちょっと遅れていったらすでに鶏小屋は跡形もなく解体されていました。
あまり大したことはできませんでしたが、釘を抜いたり、劣化してぼろぼろになったプラスチックの破片を拾ったり少しはお手伝いできたかな、と思ってます。

ナタで縦に割って、金づちで節を落とします。

その後は引き続き、校門前に飾る門松づくり。
山から採ってきておいてもらった竹で作りますよー!

竹を割って節を落とします。

長女も次女もお手伝いできました。

立派な門松ができました!!

お正月近くなったら南天や松などで飾り付けをしてくれるみたいです。

こういう一つ一つの行事がとても楽しいです。
門松作り、私40年ほど生きてきて初めて経験しました。
小学生のうちに経験できる子どもたちがうらやましい!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました